横浜 よもぎ蒸し MUSE店長ブログ

MUSE
2018年11月29日 [よもぎ蒸し]
1
季節が変われば身体も違う
だからmuseでは季節に合わせたよもぎ蒸しをする事こそが身体・子宮環境の改善につながります。

妊活・婦人系の改善・冷え・代謝UPなどに良いとされている
漢方生薬が調合されている、MUSEのオリジナルブレンド。
2018年のよもぎ蒸しは
寒さ・乾燥・寒邪(かんじゃ)に負けない保温力を高めた
よもぎ蒸しMUSE【冬のオリジナルブレンド】
調合としてメインが、愛媛県産 ゆずを使用
リモネンという香り成分が、血行を良くし身体を温める効能があります。
また抗酸化作用の手助けもしてくれます。
皮膚の保水効果を高めてくれてる、セリン(皮膚の保水に役立つ成分)
を配合しています。
身体全体を、しっかり保温することで代謝を上げて
免疫を高めて、冬の寒さから身を守ってくれます。

生殖やホルモンの分泌、免疫系などの機能を上げて
滞りがちな気のめぐりを促してくれます。

デトックス効果も1年を通して、1番強い冬のオリジナルブレンド。
年末の溜め込みで体重が増加してしまい、
ダイエットを意識しているお客様にも最適です。

冬は「腎」腎臓の養生の季節。
冷やさないようにすることが大前提です。
東洋医学では、腎が生命エネルギーである赤ちゃんをつくっているといっています。
冬にどのくらい温めるかで春の命の巡りが決定されます。
特に冬は身体も子宮もしっかり温めて
いただきたいなと思います。

☆お知らせ☆
キャビテーションページが出来ました。
詳細はこちらから

http://www.muse111.com/cavitation.html

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse

https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja

【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp






2018年11月28日 [よもぎ蒸し]
1
3連休だったり、長期のお休みがあったりすると
曜日の感覚がずれたり、そうでなくてもよく眠れないなんてお悩み。
ありますよね。
寝たいのに眠れないすごい辛いです。
中には日常から睡眠導入剤を使用しているなんてお話しをうかが事も。
どうしても眠れないのであればそれもいいかもしれないですが
出来れば使いたくないですよね。
私事ですがW昨日は8月に行ったキスマイのYUMMYのライブDVDが届いて2回も見て
興奮してまったく眠れてませんW
自業自得なんですけど…

連休は夜更かしする方も多いと思います。
せっかくのお休みだからゆっくり時間を過ごしたい
そして連休明けから体内時計をリセットしようとしても寝つきが悪くなってしまったり。
この少しのずれにも自律神経は関係してます。
例えば
寝つきがが悪く、夜布団に入っても寝付けずに何時間も過ごしてしまい、せっかく睡眠時間を確保しているのに満足に眠れない。
これは自律神経の乱れからきてるものです。

体のオンとオフが乱れた状態のため、寝付きや寝起きが極端に悪くなります。
こうした自律神経から起きる睡眠の障害としては不眠というより入眠障害といった側面が強いです。

自律神経とは体をオンにする交感神経とオフにする副交感神経の事です。
交感神経は朝起きて体を活動に備えてた状態に、つまり体のスイッチをオンにする役割があります。
副交感神経は逆に体をリラックスさせて休息をとるために状態、寝るときなどのために体のスイッチをオフにする役割です。

スムーズな入眠を促すためには交感神経を鎮め副交感神経を優位にさせる必要があります。
寝る前にテレビや携帯を見ることが交感神経を刺激していますので健やかな眠りには悪影響になります。
副交感神経を活発にするものとしてはゆったりした音楽や入浴や暗めの照明が挙げられます。
ようはリラックスした状態=副交感神経優位な状態なので、とにかくリラックスできるくつろぎ空間に身を置けば良いのです。

よもぎにはシネオールという香り成分が含まれています。
このシネオール、アロマセラピーでよく使われるローズマリーなどにも含まれる成分で耳にした事がある方も多いと思います。
シネオールは、交感神経の働きを抑えて副交感神経の働きを強める効果、脳を落ち着かせる効果、睡眠を促す効果などのリラックス作用があります。

連休などの夜更かしで自律神経が乱れてしまった体を整えるのによもぎ蒸しはとても効果的です。
是非よもぎ蒸しをお試しして、なるべく薬に頼らない。
身体をきちんとリセットしてあげてくださいね。
☆お知らせ☆

キャビテーションページが出来ました。
詳細はこちらから


http://www.muse111.com/cavitation.html

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse

https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja

【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp


2018年11月26日 [よもぎ蒸し]
1
妊活の目的でMUSEにご来店いただいているお客様。
毎週ご来店されていたのに
しばらくご来店がないなと思っていたら
無事ご妊娠されたとわざわざMUSEにご来店いただき
お菓子まで持ってきていただきました。嬉しい。
本当に
ありがとうございます。
お心使いいただいて
スタッフでおいしくいただきました。
年齢を重ねれば重ねるほどむづかしくなる妊活。
30代半ばで自然妊娠。
今までもいろいろな治療だったり
自己流でも
頑張ってきたけれどなかなか赤ちゃんを授かれなかったというお話を伺っていたので
本当に必死によもぎ蒸しに通われていて。
その必死さがスタッフにも伝わってきたので
この度のご懐妊とても嬉しく思います。

これから寒くなる季節。
妊活をされている方はもちろん
そうでない方も。
女性のカラダは冷やしてはいけないとよくいわれていますが、冷えは様々な症状を招いたり、
引き起こしたりするので、特に妊娠を願う女性に対しては大敵!
体温を上げ、黄体ホルモンの活動を活発にしてあげることで妊娠しやすいカラダにつながってきます。
カラダを温める努力、そしてせっかく温めたカラダは、冷やさない努力をすることも重要になってくるようです。
冷えや妊活の為のよもぎ蒸しには
子宮温活の漢方・1番のオリジナルブレンドがおすすめです。

是非これからの季節は特に【温活】に力を入れて
子宮も身体のメンテナンスによもぎ蒸し。
お試しください。

☆お知らせ☆
キャビテーションページが出来ました。
詳細はこちらから

http://www.muse111.com/cavitation.html
 
インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja

【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp


2018年11月22日 [よもぎ蒸し]
1
明日から3連休ですね。

お出かけの予定をたてている方も多いのではないでしょうか。
季節も変わって厚手のコートを着ているお客様もよく見かけるようになりました。
でもだいぶ冷え込みが強くなってきて
少し外出するだけで身体が冷えてしまったり…
下半身がむくんでしまったり。
冷えによる不調も出やすい季節。
冷えたらすぐに温めるという習慣をつけておくと
大きな不調を抱え込まなくてすみます。
お出かけの合間に少しMUSEに寄って
よもぎ蒸しに入る。
これだけでも全然身体の調子
変わってきます。
身体を整えるならMUSEへ。
年末に近づくにしたがってだんだん多くなるイベント。

久しぶりの友人や家族と会う機会も増えるので
綺麗にしておきたい。

よもぎ蒸し・コラーゲンマシン・スイソニア・キャビテーション
体質改善
痩せ体質に変える
冷え症改善
妊娠
美肌
温める事・身体の冷えがない事。代謝が良い事こそ
健康にとっても美容にとっても基本です。
よもぎ蒸しをすると、健康の為、美容の為、
とても大切で、身体にとって基本的な事を
しっかりカバーできます。

寒くなるとどんどん出てくるのが食欲。
放置するとどんどん太ってしまいます。
MUSEのキャビテーションや
よもぎ蒸しとコラーゲンマシンのセットメニューは
オススメです☆

小顔効果・しみ・しわ・たるみ。全身フォトフェイシャル。
コラーゲンマシンで代謝を上げて美肌を作る。
きちんとケアーをする事で肌の悩みを抱えずにすみます。

11月23日(金)24日(土)25日(日)
祝日も0時から22時まで通常営業です。
たくさんのお客様のご来店心よりお待ちしています。


☆お知らせ☆
キャビテーションページが出来ました。
詳細はこちらから

http://www.muse111.com/cavitation.html

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja

【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp




2018年11月17日 [よもぎ蒸し]
1
MUSEでご来店されているお客様で
お母さまが娘さんの生理痛がひどいのを見かねてご紹介いただいた
高校生のお客様がいらっしゃいます。
お悩みは生理痛。
酷い症状だと3日間ぐらい動けなくて、学校をお休みするぐらい痛いと。
「通い続けて緩和されました。」
と嬉しいご報告をいただきました。
女性にとって毎月の生理は煩わしいものです。
痛みがなくても面倒なのに、痛みがある場合は億劫でしょうがないです。
生理によって予定が狂うことも多々。
痛みが我慢出来ず、薬を飲まれる方は多いです。
鎮痛剤はその場の痛みの回避は出来ますが、改善はしません。
むしろ身体を冷やすので、生理痛は悪化します。

そんな毎月の悩みがよもぎ蒸しで解放されます。
よもぎ蒸しをすることで、生理前後の変化がわかります。
生理トラブル、周期の乱れがある人もない人も、確実に何らかの生理に関する変化があります。
生理痛が楽になった
生理前のイライラがなかった
ずっと来なかった生理がきた
周期が整った

という嬉しいご宝告を多数いただいてます。
毎月生理でお悩みの方は、生理がどのように変わるか実際にお試しください。
【生理の改善を目指す方にお勧めよもぎ蒸しタイミング】
生理の改善を目指す方は、始めは週に2〜3回。
5日以内に施術されると、体質の改善がわかりやすいです。
また、生理の直前、そして生理直後によもぎ蒸しをされることをお勧めします。
胸の張りや腰のだるさが出始め、そろそろ生理が近くなってきたなというころによもぎ蒸し。
それから生理が終わった直後によもぎ蒸し。
特に終わった直後は、子宮内に残った古い血(おけつ)が出る、終わったと思ったのに、おりもの交じりのどす黒い血のようなものが出る方はよくいらっしゃいます。

すっきり出す、出し切る。
これが生理に大事なことです。
そしてまた次の周期に備え、スムーズな骨盤内の流れを作り出すことが大事です。

当店では生理の前後は、オリジナルブレンドをおすすめしてます。
こちらは、産後のお血の排出、生理時、後のお血が気になる方に。血流を良くし、自律神経・ホルモンバランスを整える配合になってます。
生理痛でお悩みの方は、是非ご相談ください。
お客様のお悩みのお力になれるようご協力させていただきます。


【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/

2018年11月17日 [よもぎ蒸し]
1
女性の美しさに欠かせないもの、それは健康な子宮。
子宮は、妊娠のときにだけ意識をすればよいものではなく、美肌やダイエット、女性のトータルの美容と大きく関わっている臓器なのです。
そんな大事な子宮をケアするために大事なことは、なんといっても「温める」こと。

子宮の冷えを加速させる生活習慣チェック
・甘い食べ物をよく食べる
・冷たい飲み物をよく飲む
・おしゃれの為に寒くても薄着
・不規則な生活
・寝不足が続いている
・ストレスが溜まっている
・疲労が蓄積している

当てはまるものが多い生活習慣が続くとどんどん冷えてしまいます。
子宮が冷えていると、「生理痛がひどい」「生理不順」「ニキビやカサつきなどの肌荒れ」「イライラする」「自律神経のバランスが崩れる」「女性ホルモンのバランスが崩れる」「代謝が落ちる」「免疫力が低下する」などの症状があらわれることがあります。
このようなことから女性特有の病気のリスクも高まるとも言われています。


インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja

【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp

2018年11月17日 [よもぎ蒸し]
1
昼夜の寒暖差で風邪をひかれてる方が多いです。
なかでも、熱はないのですが、喉が痛い。という方。
風邪だけでなく秋の花粉の影響で、花粉症でない方も、
喉がいがいがしたり、炎症が起きやすい季節。

よもぎ蒸しの蒸気には、殺菌力や炎症を抑えてくれる効果、
またスチーム効果で喉を潤わしてくれるので、
鼻・口から吸飲することで喉の痛み、咳止め、
鼻づまりを改善してくれます。

ストレス解消を選ばれた方に特におすすめしているのが、
最初にマントに頭まですっぽり潜って、鼻に通してあげること。
深く深呼吸してあげること。
自律神経を整えながら、喉の痛みも和らげることが出来ます。
この時期は体調管理が難しいので、羽織るもの、
首を温めるストールなど使って上手に体温調節して風邪予防してくださいね。

冷えは万病のもと。
よもぎ蒸しで身体の内側から温めて、風邪のひきにくい身体作りを!

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja

【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp



2018年11月17日 [よもぎ蒸し]
昨日・今日はとっても寒い。
気温が急降下で【冬将軍到来】らしいです。

こうして気温が低くなると
冷えがある方にはとても辛い。

でも冷えにきづいていない隠れ冷えの方も結構多いんです。

単純に冷えの症状っていうと
手足が冷えてるか冷えていないかで
判断する方も多いのですが
必ずしも手や足が冷たいだけが冷えではないんです。
というより手足が冷たいだけならまだよくて
さらに冷えが進むと身体の一部分が放熱してしまう場合もあります。

冷たーい水に手をしばらく入れて出すと、
その後、手がじんじん温かくなりますよね。
冷えすぎると放熱してしまうのです。

お客様で深い深い冷えに悩んでいる方で
夜寝るとき、足の裏が異常に熱くてふとんから足だけ出して寝る。と
これも冷えがかなり進んだ状態です。
まちがいなく身体の深部は冷えた状態です。

こういう症状がでるという方はきまって、基礎体温が低くなる、
「低体温」になってしまいます。

低体温は肌荒れ、むくみ、便秘、免疫低下など
さまざまな不調をまねきやすくします。
1
誰もが冷えはよくない!とわかっていても、
実際自分がどれぐらい冷えているかは案外わからないもの。
例えば、よく汗が出る人。汗が出るということは
体温が高いからと考えやすいのですが、
少し身体を動かしただけでも異常に汗をかく人は、
冷えの原因のひとつである身体の余分な水分がたまっていて、
それを出しているだけの場合があります。
また、頭部や顔だけ、わきの下、手のひらなど身体の一部分のみ
よく汗をかく人も要注意です。
冷えのぼせの状態か、ストレスなど緊張により交感神経が
優位になりすぎている場合があります。
基礎体温が正常で冷えがない人は、汗をかきすぎることも、
かかなさすぎることもないものなのです。
下半身はしっかり温かく頭は冷たく。
のぼせのない身体。
どんな冷えの状態の方にもよもぎ蒸しは効果的。
よもぎ蒸しでまず身体の深部を温めてください。

その時だけの温めだけではなくて普段からも冷えない身体に。
体質改善につながっていきます。
もしも自分が冷えがあるのかないのか
気になる方。
知りたいという方は
無料で【毛細血管観測】をさせていただきます。
お気軽にスタッフまでお声がけください。

【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/


2018年11月17日 [よもぎ蒸し]
1

秋は気温差のはげしい季節です。
気温差が激しいと、自律神経が乱れやすくなります。
寒暖の差は体が油断します。
暖かい日があって、その翌日にまた冷え込んだりすると、風邪をひくことも。
このような急激な気温差も体への負担となりますが、朝晩と日中の気温差も体の負担となってきます。

【寒暖差アレルギーとは】
寒いときと暖かいときの差でアレルギーの症状が出るというものです。
寒暖差アレルギーの場合は普通のアレルギーと根本的に異なっている部分があります。
それはアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)がないこと。

【寒暖差アレルギーの症状】
くしゃみが出たり鼻水が出たりするというもの。
一見するとアレルギーのような症状ですが、この症状は実は体の自律神経の反応によるもの。
本来に人間の体の血管は寒い時には収縮し暖かい時には拡がる性質を持っています。
寒暖差が大きくなるとこの血管の伸縮が間に合わず自律神経が乱れるようになります。
そのため、症状は鼻水だけでなく自律神経の乱れによる疲れやイライラなどの症状が出ることも。
特に自律神経系が乱れがちな生活をしている人はその症状が出やすいことも。

【対処方法】
寒暖差を縮めることにあります。
寒暖差に対応できる温度差は7度と言われているので、その範囲で治まるように服の着脱などで調整すると良いです。
それと自律神経が乱れがちな人はその原因から対処することで寒暖差アレルギーの症状も改善されるます。
また、筋肉を付けることで体の発熱機能は高まりますから、それで寒暖差アレルギーの症状が改善されるということもあります。
男性よりも筋肉が少ないとされる女性のほうが寒暖差アレルギーの症状が出やすいです。
寒暖差アレルギーの原因は寒暖差にありますから、薬などで治すことはできません。

自律神経の乱れは身体にとても緻密な関係。
よもぎ蒸しは自律神経の乱れを整え整えるのにとても効果的です。
気の巡りを良くし、自律神経を整えるのに最適です。

寒暖差アレルギーでお悩みの方は、よもぎ蒸しで自律神経を整えて、
寒暖差アレルギーを和らげてみてください。

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/


2018年09月11日 [よもぎ蒸し]


冷房で身体が冷え切ってる。
特によもぎ蒸しに入って
自分のお尻が冷たい事にきづいた。
汗をかくまでに時間がかかる。
なんてお声をいただいています。

特にお尻が冷たいなんていう方は
お尻が冷たくなり始めると
子宮ががんがんに冷えてしまうので注意が必要です。

現代人は、汗をかきずらくなってる人が増えてます。
ここにきて汗をかける人は代謝が良い証拠です。
では、汗をかきにくい体質は改善できるのか。
普段は汗をかかないっていうと、化粧が落ちない、など羨ましいと思う方もいますが、
汗をかけない体は体に思わぬ悪影響があるのです。

汗をかけない方は、
・冷え症
・疲れやすい
・むくみやすい
・熱中症になりやすい
・体臭が強くなる
・免疫力が低下して病気に感染しやすくなる
・スキントラブルが起こりやすい

など体の不調があります。
その原因には
・夏でもエアコンの過度の使用で体温調節機能が衰えてきている
・水分の摂取不足
・冷たい飲み物など多くとり体を冷やしている
・年齢による汗を出す線の汗腺機能が弱くなっている
・運動不足で筋肉量が減って代謝が低下して汗をかきにくくなっている
・糖尿病や甲状腺機能低下、自己免疫疾患などの重大な病気が隠れている

などがあります。
こうしてみると現代の生活習慣が汗をかきにくい原因を作っていることが多いんです。
便利ですがそれで、汗腺が衰えてきているというのも原因の一つなんです。
生活習慣による汗をかきにくい体質の方の多くは新陳代謝が悪くなってきていることが主な原因です。
逆に言えば生活習慣を見直して、工夫していくことで体質を改善して汗のかきやすい体を作っていくことは十分できます。
代謝をよくするために生活習慣を見直して質の良い気持ちのいい汗をたくさんかけるようになりましょう!

遠赤外線岩盤ドーム・よもぎ蒸しは、身体の芯から温め、全身から良質な汗がかけます。
続けることで、代謝も上がり、汗をかきやすい体になります。
寒くなってきた今、きちんと自分の体と向き合って、体質改善してみてくださいね。

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/

このページの先頭に戻る